SUBARU
SUBARU
SUBARU
2017.03.18
天空の楽園WinterNightTourとコラボレーションして、SUBARUの名の由来となるプレアデス星団(和名:昴)の観察や、夜間走行ならではの便利な最新機能をご体感いただける、特別な同乗試乗体験「SUBARU NIGHT DRIVE」、SUBARU360やアルシオーネSVXなどが展示された「SUBARU ACTIVE LIFE DOME」などのイベントが行われました。
SUBARU冬の星空ツアー
・WinterNight Tour with SUBARU
・車両展示 インプレッサスポーツ/フォレスター/アウトバック
・SUBARU原画パネル、星空写真展示
・SUBARU NIGHT DRIVE
・声優 東郷すばるさんによる星空解説
2017.09.30
天空の楽園 日本一の星空ナイトツアーとコラボレーションして、SUBARUSオーナー向けに”星空見学会を開催。
SUBARU星空ツアーat阿智村
通常プログラムに加え、SUBARUオリジナルのコンテンツとして、ヴァイオリニスト竜馬さんによる演奏、プレアデス星団をモチーフとしたフォトパネルコーナー、車両展示、グッズ販売が行われました。
・ゴンドラ内SUBARUムービー放映
・SUBARUフォトパネル
・ヴァイオリニスト竜馬さん生演奏
・物販、車両展示
・星空観賞会、星空撮影会
2018.09.08
星空観賞会の他に、新たな企画として映像コンテンツの上映などのプログラムが行われます。
日本一の星空を見上げるSUBARU星空ツアー@阿智村浪合パーク
この映像コンテンツでは、スバルWEBコミュニティ(#スバコミ)サイト内で公開する連続短編小説(全6話)の第1話「SUBARUには、七つ目の星がある。」が先行上映されました。
阿智村の森林から発生する間伐材を活用して製作したリクライニングチェアをイベント会場に設置する他、同じく間伐材を使って星形コースターを作るワークショップも開催されました。
環境保全寄付金
これまでの星空観察イベントの収益金の全額を、環境保全寄付金として阿智村に寄贈して頂きました。
寄付金を使い、阿智村の森林から発生する間伐材を活用したリクライニングチェア作成、同じく間伐材を使って星形コースターを作るワークショップ開催を行ってきました。
今後は、大気測定、植樹・育樹活動などに役立てていきます。
Category
Recently